プライバシーポリシー
当社は、法令等を遵守し、企業活動の上で取り扱う個人情報について、下記の個人情報保護方針を定め、適切な個人情報の取扱いに努めて参ります。
-
1.法令等の遵守
当社は、個人情報の取得、利用その他一切の取り扱いについて、関連する法令およびその他の国が定める規範を遵守いたします。
-
2.個人情報の取得・利用
当社は、適法かつ公正な手段によって個人情報を取得し、法令に基づき、個人情報の利用目的を通知または公表し、その利用目的の範囲内において使用いたします。
-
3.個人情報の管理
当社は、個人情報の正確性および安全性を確保するため、情報セキュリティ対策をはじめとする安全対策を実施し、個人情報への不正なアクセス、個人情報の漏えい、滅失またはき損の防止に努め、リスクに対する是正処置を実施します。
-
4.第三者への提供
当社は、法令が定める場合を除き、個人情報を、事前に本人の同意を得ることなく、第三者に提供しません。但し、当社の親会社及び同一資本系列にある当社と業務上密接な関連性がある会社(以下「関連会社」といいます)は第三者から除外されます。
-
5.従業員の監督
当社は、個人情報の安全管理が図られるよう、当社および関連会社の役員、社員、および協働者に対する必要かつ適切な監督と指導を行い、継続的に改善します。
-
6.委託先の監督
当社は、個人情報の取扱いを第三者に委託する場合は、当該個人情報の安全管理が図られるよう、当該第三者に対し必要かつ適切な監督と指導を行います。
-
7.個人情報の開示等について
当社は、個人情報の開示等のご請求に対して、ご本人であることを確認の上、適切かつ、迅速な対応を行います。
-
8.見直し
当社は個人情報保護に対する取り組みを、継続的に見直し、改善していきます。
個人情報の取扱いについて
当社は、個人情報の適切な取扱いが非常に重要であるとの認識のもと、当社の個人情報保護方針に基づき、個人情報について、次のとおり取り扱います。
-
1.個人情報の利用目的について
当社は、法令で例外として扱うことが認められている場合を除き、以下の利用目的の範囲内で個人情報を利用します。
- 商品の発送および料金のお支払いに関する手続のため
- 提供サービスに関する継続的なサポートのため
- お問い合わせへの対応のため
- 商品およびサービスの情報提供・改善のため
- 商品およびサービスの研究開発のため
- 商品需要の把握や商品開発を目的とした調査および分析のため
- お問い合わせへの対応満足度や当社製品・サービスに関するアンケート調査のため
- 個人を特定しない統計的情報の形での利用
- 当社とのお取引に関する与信管理、回収管理、債権管理のため
- 採用応募者の審査のため
- 従業者の人事・労務管理のため
- その他前各号に附帯関連する業務(※こちらをご参照ください)の実施のため
- 上記以外に、個別に利用目的を明示した場合においては、その利用目的の達成のため
-
2. 個人情報の取得について
当社は、お客様が当社サービス等を利用される場合には、それぞれのサービスを実施するのに必要な範囲でお客様の個人情報を取得します。その場合、当社は法令に基づき、適法かつ公正な手段で、取得いたします。
また、20歳未満 のお客様が当社へ個人情報の提供をする場合には、必ず保護者の方の同意を得た上でご利用ください。また、20歳未満のお客様の当社への個人情報の提供については、親権者の方に確認をさせていただくことがありますのでご了承ください。 -
3.個人情報の第三者への提供について
当社は、「1.個人情報の利用目的について」に記載した利用目的及び公開先の範囲内で個人情報を利用し、 個人情報保護法その他の法令に基づき開示が認められる場合を除き、あらかじめご本人の同意を得ないで、個人情報を第三者に提供しません
ただし、次に掲げる場合は上記に定める第三者への提供には該当しません。
・当社が利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いの全部または一部を委託する場合
・合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報を提供する場合 -
4.個人情報の外部委託
当社がお客様から取得した個人情報は、「§1.個人情報の利用目的について」でご案内した利用目的の達成に必要な範囲で、個人情報に関する「機密保持契約」を締結した上で、第三者(当社の関係会社を含みます)に預託することがあります。その場合は、当社の責任で委託先を慎重に選定し、委託した個人情報の取り扱いについては厳重な委託先管理、指導を行います。
- 外部委託している業務:
- クレジットカードによる決済代行業務を株式会社ゼウスに委託しています。購入時に入力いただいたクレジットカード情報は、暗号化され株式会社ゼウスへ直接送信されるため、当社がクレジットカード情報を保持することはありません。
-
5.クレジットカード情報を含む個人情報の扱いについて
当社がお客様からクレジットカード情報(カード名義・カード番号・有効期間・セキュリティーコード)を取得する目的、クレジットカード情報の取得者名、提供先名、保存期間は次のとおりです。
- 外部委託している業務:
- クレジットカードによる決済代行業務を株式会社ゼウスに委託しています。購入時に入力いただいたクレジットカード情報は、暗号化され株式会社ゼウスへ直接送信されるため、当社がクレジットカード情報を保持することはありません。
- 利用目的:ご購入した商品及びサービスの代金を決済するため
- 情報の取得者及び個人情報保護管理者名:BGBT株式会社
- 情報の提供先名:株式会社ゼウス
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-1-1
青山ファーストビル
カスタマーサポート(24時間365日)
Tel:0570-02-3939 (つながらないときは03-4334-0500)
E-mail:support@cardservice.co.jp
URL:https://www.cardservice.co.jp/
保存期間:7年間
-
6.個人情報の開示について
当社は、個人情報保護法の定めに基づき個人情報の開示を求められたときは、ご本人からのご請求であることを確認の上で、遅滞なく開示を行います(当該個人情報が存在しないときにはその旨を通知いたします)。ただし、開示することにより次のいずれかに該当する場合は、その全部または一部を開示しないこともあり、開示しない決定をした場合には、その旨を遅滞なくメールまたは書面にて通知します。
- 個人情報保護法その他の法令により、当社が開示の義務を負わない場合
- ご本人または第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
- 当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
- 他の法令に違反することとなる場合
-
7.社会的・公的要請に基づく開示について
当社は、社会の良き構成員として、下記状況に該当する場合はお客様の個人情報を開示することがあります。
- 法令に基づく裁判所や警察等の公的機関から要請があった場合
- 人の生命、身体または財産の保護のために必要であって、お客様のご同意を頂くことが困難である場合
- 国の機関若しくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合
-
8.個人情報の訂正等について
- 当社は、個人情報が真実でないという理由によって、個人情報保護法の定めに基づきその内容の訂正、追加または削除(以下「訂正等」といいます)を求められた場合、ご本人からのご請求であることを確認の上で、利用目的の達成に必要な範囲内において、遅滞なく必要な調査を行い、その結果に基づき、個人情報の内容の訂正等を行い、その旨をお客様に通知します。また、訂正等を行わない旨の決定をしたときは、その旨を通知いたします。
- 当社は、あらかじめ公表された利用目的の範囲を超えて取り扱われているという理由、偽りその他不正の手段により収集されたものであるという理由によって、個人情報について利用停止または消去(以下「利用停止等」といいます)を求められた場合、当社が当該請求に応じる必要があると判断したときは、ご本人からのご請求であることを確認の上で、個人情報の利用停止等を行い、その旨を通知します。また、利用停止等を行わない旨の決定をしたときは、その旨を通知いたします。
- 個人情報保護法その他の法令により、当社が訂正等または利用停止等の義務を負わない場合は、前2項の規定は適用されません。
-
9.個人情報に関するお問い合わせについて
当社が保有する個人情報に関するお問い合わせについては、下記の窓口までご連絡いただきますよう、お願い申し上げます。
〒105-0021
東京都港区東新橋2-18-2-2F
BGBT株式会社 カスタマーサポート03-6453-0561 受付時間: 平日10:00-17:00
(土日・祝日・年末年始を除く) -
10.クッキーについて
このウェブサイトは、より良いサービス提供のため、クッキーを使用することがあります。クッキーは、このウェブサイトがお客様のコンピュータに送信するデータファイルで、お客様が同じウェブサイトを再度訪れた際に、そのウェブサイトがお客様のコンピュータからのアクセスであることを認識できるようにするためのものです。 クッキーの使用を希望されない場合は、お客様のブラウザの設定でクッキーの使用を中止することができます。ただし、その場合、一部のサービスがご利用できなくなることがございます 。
-
11.個人情報の安全性
お客様の情報が送信される際のセキュリティ確保のために、当社は、TLS(Transport Layer Security)という方式を使って、入力された情報を暗号化します。当社は、ご注文を確認する際に、お客様のクレジットカード番号の下4桁のみを表示します。不正なアクセスからご自分のパスワードやコンピュータを保護するために、他人と共用しているコンピュータを使い終ったときには、必ずサインアウトしてください。お客様の利用環境によって、プロキシサーバと呼ばれるセキュリティーシステムがTLSに対応していない場合がありますが、お客様がTLSを利用せずに通信を行い情報が漏えいした場合、当社は一切責任を負わないものとします。
-
12.変更について
「個人情報の取扱いについて」は、お客様に通知することなく適宜見直し、変更できるものといたします。
-
以上
2020年【4月1日】制定